東京鬼祓師攻略wiki|鴉乃杜學園奇譚

東京鬼祓師攻略の攻略wikiです。攻略チャートや札、仲間、探索、調合、クエスト、近接武器、射撃武器、防具、ショップ、アイテム、東京鬼祓師鴉乃杜學園奇譚の基本情報などの攻略情報をまとめています。

第七話 帰花の矜持(後半)

◆冬の洞・第二階層(ダンジョンモード)

  ※今回は弥紀を同行させることはできません。

  • 合戦の間
  • MAPにある宝箱マークの向かいにある扉から「敗将の間」へ。
  • 敗将の間
  • 木の横で秘法眼を使って、「略取の間」へ。
  • 略取の間
  • 入ってすぐの「須佐の門」の右側から、ワープする。
  • ワープ先で「根縛りの柱」を動かし、下に落とそう。
  • 下に降り、柱を宝箱のある段差前に1マス空けて設置する。
  • 左側の須佐の門からワープする。
  • ワープ先から、先程作った柱の足場に飛び、宝がある足場に移ろう。
  • 壷から花札「松の屑・壱」を入手。
  • 合戦の間に戻り、西の扉から「桶狭間の間」へ。
  • 桶狭間の間
  • 社を調べて花札を使うと、隠人×6と戦闘。
  • 奥にある台座から「上洛の歯車」入手する。
  • ハシゴを登って壁の向こうに降り、部屋を出る。
  • 「合戦の間」に戻る。
  • 合戦の間
  • 「布武の梯車」に「上洛の歯車」を使い、仕掛けを作動させる。
  • ハシゴを登って上の段へ。
  • 西の扉から「金ヶ崎の間」へ。
  • 金ヶ崎の間
  • 奥にある台座から「憤怒の弦」を入手。
  • 取ると隠人×4と戦闘。
  • この部屋にあるもう一つの扉から、「退き口の路」へ。
  • 退き口の路
  • 道なりに先へ進む。
  • 姉川の間
  • 部屋に入ると、隠人×6と戦闘。
    (邪気の塊が出現するため、札配置はできません。
    また、邪気の塊が台座の所に来る前に、台座のアイテムをとらなければならないので、
    弱点攻撃で効率良く敵を倒しながら先へ進みましょう。
    台座にある「復讐の火鏃」を取ると、封札終了です。)
  • 台座の後ろの扉から、「合戦の間」へ。
  • 合戦の間
  • 目の前にある弩を動かして、下に落とす。
  • 自分も下に降りて、弩を石畳の上の所まで移動させ、門に向けて位置を調整しよう。
  • 「憤怒の弦」、「復讐の火鏃」をセットし使うと、門が無くなります。
  • 西の扉から「長篠の間」へ。
  • 長篠の間
  • 隠人×5と戦闘。
  • 奥の台座から「革新の鍵」を入手。
  • 「合戦の間」→東の扉から「手取川の間」へ。
  • 手取川の間
  • 隠人×5と戦闘。
  • 奥の台座から「不和の鍵」を入手。
  • 「合戦の間」へ戻ろう。
  • 合戦の間
  • 封印扉に「革新の鍵」、「不和の鍵」をセットし使うと、門が無くなります。
  • 「敗将の間」へ。
  • 敗将の間
  • 「操脈珠」を使うと上昇気流が出てくる。
  • 「合戦の間」へ戻ろう。
  • 合戦の間
  • 砕火の大岩を破壊し、奥のハシゴから上に登る。
  • ジャンプして行くと、上昇気流の上に足場が出来ているので、そこを渡り封印扉の上の通路へ。
  • 「本能寺の間」へ。
  • 本能寺の間
  • 隠人×5と戦闘。(秘法眼を使おう)
  • ハシゴを降りて下へ。
  • 隠人×6と戦闘。
  • 「覇王の路」へ。
  • 覇王の路
  • 先へ進むとボス戦です。

弥紀 来て、くれたんだ…。
主人公…。
アンジー わかるよネ?
御霧 主人公、お前も異存はないな?

  • 【花札を置く / 花札を置かない】

弥紀 ごめん…ごめんなさい!
わたしのせいで…!!

  • 【花札を取り返す / 二人を止める
  • BOSS:隠人 鹿島御霧、隠人 アンジー・Dと戦闘と戦闘。
    まずは札強化で、エアガンを種子島銃に変化させておきましょう。(「エアガン」+「桜の屑・壱」=「種子島銃」)
    銃で敵の弱点を狙って行きましょう。(アンジーは右手の甲、御霧は頭の角が弱点になります。)
    ある程度APが減ったら、雑魚をかき集め燈治のスキルを使って一気に倒し、またボスを攻撃しましょう。
    (アンジーの方がHPが少ないので、先にアンジーを倒しておきましょう。)

    APが少なくなってきたら、ボスから離れて萩の屑を使い、ダメージを受けないように戦いましょう。
    (連戦となるので、仲間スキルや秘法眼はなるべく温存しながら戦いましょう。)

御霧 お前の何が俺に勝ってる!?
封札師だからか!?
…札の執行者だからか!!
アン だから、アンたちもそうしただけだヨ?

  • 【御霧を先に助ける / アンジーを先に助ける / 二人を助ける / 光札の入手を優先する】

義王 ここはいいから、テメェはさっさと
光札を何とかしてこい。

  • BOSS:松二鶴と戦闘。
    前回の秘法眼のゲージなど前回のままの状態で戦います。
    ボスの弱点は胴体の松ぼっくりの部分となります。(羽根で隠されているので、首の横や、側面から攻撃しよう)
    連続で敵を倒しながら上手く戦いましょう。
    また、ボスの攻撃範囲はとても広い上に、攻撃力も高いので、
    ターン終わりには必ず萩の屑を置いて十分距離を取れるようにしておきましょう。

  • 【光札を手に入れる】
  • 花札「松に鶴」を入手。

  • 入手アイテム
  • 略取の間:花札「松の屑・壱」
  • 合戦の間(奥):大豆
  • 合戦の間(奥):鶏肉


◆夜(アドベンチャーモード)

義王 さすがだぜ、主人公。
それでこそ、このオレ様が宿敵と認めた男だ。
義王 こいつらが世話になった礼だ。
精々、大事に持ってな。


書き込み

最新を表示する

メンバー募集中

wikiを一緒に盛り上げてくれる共同編集者を募集中です!

参加申請へ